渋沢店舗の施工事例を紹介した冊子「ARCHITECTURE WORKBOOK」が完成しました。
今まで施工事例はWEB上で公開をするだけでしたが、もっと多くの方に渋沢店舗の店舗づくりを知っていただきたく、事例の一部をまとめました。

表紙は前橋市のカフェ「Kanowa」様です。
手作りケーキ工房ラムール様に隣接するカフェで、石畳アプローチのある南フランスをイメージした外観になっています。

そして、店舗併用住宅の事例も掲載させていただきました。
店舗単体だけでなく、「住む×働く」を融合させた店舗併用住宅も渋沢店舗の得意とするところ。
前橋市にあるヘアーサロン・エムズ様とn hair factory 様の店舗を筆頭に、クリニック様や事務所兼住宅、飲食店を兼ねた住宅など、様々な形態の店舗併用住宅をご紹介しています。
ライフスタイルは変化するもの。
子育てを終えたら店舗を拡張しようかと考えたり、お店の役目を終えたら住宅を広げようかと考えたり。
将来の姿に合わせて柔軟に変化させられるSE構法の店舗併用住宅なら、最適な形態にリニューアルでき、資産価値がいつまでも続く店舗が可能なのです。


働くと住む。
子育てしながら働きやすく、通勤時間もかかりません。
テナント料が別途発生することもなく、何よりも家族のすぐそばで働くことができるのです。
店舗併用住宅をお考えの方、ぜひ、マイホーム以上の家をつくる渋沢店舗の店舗併用住宅で資産価値の高い買い物をしませんか。

そして、渋沢テクノ建設の歴史の第一歩である店舗のご紹介。
オーナー様の思い描くイメージに、渋沢店舗の数々実績や経験を掛け合わせ、人気の店舗を実現してきました。
45年間守り続けたきた店舗への熱い思いが、紙面を通して伝わりますと幸いです。


土地活用として貸店舗を提案することもしばしば。
立地・外観・使いやすさ、近隣との調和など、様々な角度から最適な提案をしています。

これからも皆様に愛され、人が行きたくなる店舗を丁寧に手掛けて参ります。
店舗や店舗併用住宅を検討してる方、ぜひ渋沢店舗へご相談ください。
お待ちしております。
渋沢テクノのInstagramはこちら
皆様こんにちは。
先日、渋沢店舗が手掛けたTARTANS様にお邪魔しました。
TARTANS様は磯部駅のすぐそば、磯部温泉街にあるケーキ&カフェで髙野酒店内にあります。

店内は優しい色合いと木質感が融合し、ほっこりするような雰囲気に包まれています。
家具の扉やカウンターが同質素材になっていて、すっきりしています。
シンプルで美しい店内ですね。

イートインスペースもあり、磯部駅からほど近いので、電車を利用する方が立ち寄ったり、磯部温泉に観光に来た方が気軽に立ち寄れるようになっています。
おしゃれなバーカウンター&チェアが空間に華を添え、チェアの脚のアイアンがアクセントとなり、空間を引き締めてくれています。
外の景色を楽しみながら一息つけるイートインスペースになっているのです。

美しい直線の空間の先に髙野酒店があります。
TARTANSは髙野酒店と繋がっているので、お客様が買い物帰りにふっと立ち寄れようになっているのです。
実は、こちらの店内も渋沢店舗が改修工事をさせていただいています。
酒店内は古き良き時代も感じさせる風情を持ち、TARTANS店内はシンプルで優しい雰囲気に。
異なる顔を持つ店舗がうまく融合し、ひとつの建物に入っているのです。
実は酒屋さんと繋がっているだけあり、メニューにもお酒が使われているものもあるんですよ。

日本酒を使ったSAKEゼリーや、生クリームとカスタードクリームのブレンドクリームに日本酒が加えられた酒クリームなど、大人の味も堪能できる洋菓子店です。
ケーキ=女性のイメージが強く、男性が立ち寄るのはちょっと・・・
と、躊躇される方もいるかと思いますが、このように日本酒を使用している洋菓子があると男性も堂々と買いに来れるのではないでしょうか。

焼き菓子もありますので手土産にもいいですね。

ロゴは、温泉マーク発祥の地らしく、温泉マークの雰囲気も感じさせる優しい曲線のマークになっています。
磯部温泉にお出掛けの際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

店舗のことなら、店舗を得意とする渋沢テクノ建設の「渋沢店舗」へどうぞ。
店舗だけでなく、店舗併用住宅も手掛けていますよ。
皆様こんにちは。
弊社の始まりは店舗です。
「渋沢店舗」で創業し、店舗以外の住宅、マンション、土地活用、不動産、リフォームなども手掛けるようになり、渋沢テクノ建設へと社名変更しました。
住まいと暮らしに特化した建物を手掛けるようになって45年を迎えます。
45年間、様々な店舗を手掛けさせていただき、ご縁がありたくさんのオーナー様と交流をさせていただきました。
今回、そのオーナー様のおひとり、高崎市日高町にある peace hair 様 に取材をさせていただきました。
こちらの店舗は、デザイン:株式会社SNARK様との共同建築となります。

グリーンがお客様を迎えるように並んでいます。
白い建物と木製ドアに、グリーンが映えますね。
お客様が入りやすい、柔らかい雰囲気の入り上口になっています。
地域に馴染みつつ、集客としても印象に残る上質な店舗を心がけてつくられました。

取材とともに写真撮影です。
秋には、渋沢店舗で手掛けた施工事例集が制作されます。
その準備も兼ねての取材だったのです。

制作会社の方々のご協力のもと、手際よく撮影が行われていきました。
開店前の短時間での撮影となるため、皆様真剣な様子です。
渋沢店舗では、様々な店舗を手掛けています。
・ロードサイドに建つ小売チェーンや外食産業チェーンの商業施設
・医療施設も兼ねたナーシングホーム
・店舗併用住宅
・土地活用としての貸店舗
来店されるお客様を魅了する空間デザイン、お客様とスタッフによる店舗内オペレーションを最適化する導線設計など、オーナー様の店舗運営を様々な側面からサポートさせていただくのが渋沢店舗の特徴です。

店内はこのように、木質感が美しく表現され、無駄のない動きが出来る動線になっています。
この柔らかな空間に、お客様は癒されるのです。

そして、オーナー様より、「自分が将来リタイヤしたときに、違う用途しても活躍できるようにしたい」とのお話をいただいていたため、壁を抜いて、より大空間に変更できるように考えられた店舗になっているのです。
我々も培ってきた経験と技術で、お客様の要望に応えようと真摯に取り組ませていただきました。

夜も素敵なサロンです。
照明の電球もカットスペースと受付待合スペースで分け、それぞれの空間で最適となる電球を採用しました。

これからも、来店されるお客様を魅了する空間デザインを心がけ、愛される店舗づくりをして参ります。
店舗のことなら、渋沢店舗にお任せ下さい。
それではまた。
この度、渋沢店舗で施工させていただきました店舗が完成しましたのでご紹介します。
場所は安中市磯部です。
磯部と言えば、磯部温泉が有名ですね。
実は磯部温泉は温泉記号発祥の地です。ご存じでしたか?
妙義山が望める碓氷川の清流沿いに開けており、中山道を往来する旅人や、湯治客で古くから賑わっていました。そんな素敵な場所にある高野酒屋さんを今回、株式会社SNARK様デザインのもと、施工に携わらせていただきました。
こちら。


高野酒店様はとにかく日本酒の種類が豊富です。
びっしりとディスプレイされていました。
温泉街らしいどこか懐かしい雰囲気を持つ空間と、柔らかみのあるナチュラルな空間が融合した店舗になっているのが特徴です。
今回、高野酒店様は改修工事でした。
長年愛されてきた店舗の雰囲気を残しつつ、新たな風を入れたのが今回のプロジェクトです。

木の温もりが、日本酒を多く扱っている店舗にあっていますね。
店舗内には、日本酒をさらに美味しくさせてくれるグラスも取り扱っていました。
日本酒は全国各地でつくられています。
お水やお米、火入れによって特徴が大きく変わるそうです。
そんな特徴に合わせてグラスを変えて飲むと、また格別ではないでしょうか。

そしてオリジナルアパレルグッズ「SAKEPOP」のコーナーもあります。
Tシャツやキャップなど、他の人とはかぶらないオリジナルデザインをお好みの方にはぴったりです!


そして店舗にはもう一つ入り口があり・・・

実は・・・

カフェがあるのです。
7/14にオープンするTARTANs様。
こちらは、優しい白木の色使いをメインとしています。

イートインスペースも完備。
お酒を買いに来るついでにちょっと一息。
温泉を楽しむお客の休憩場所として。
そんな地域の方に愛されるカフェを目指しているそうです。

渋沢店舗では、店舗の新築はもちろん、改修工事やリノベーション、店舗併用住宅などを多数手がけています。
店舗出店等を御考えの方はどうぞお問合せ下さい。
問合せはこちら
渋沢テクノ建設(株)はスイーツ系の店舗を手掛けるのが得意な会社です。
実は渋沢テクノ建設(株)は渋沢店舗という「店舗」に特化した会社からスタートしました。
その後、オーナー様や評判を聞いた方から自宅やアパートやマンションの建設依頼があり、今では店舗の他、注文住宅・土地活用提案(賃貸住宅・マンション・店舗・ガレージ付き戸建て賃貸)、不動産・リフォーム&リノベーションを手掛ける会社になりました。
44年の歴史の中で数多くの店舗を手掛けて参りましたが、中でもスイーツ系の店舗を手掛けさせていただくことが多いのが特徴です。


新築やリフォーム&リノベーション、店舗併用住宅など用途も様々ですし、設計から施工まで一貫してご依頼いただく場合もありますし、設計事務所とのコラボで施工を手掛けることもあります。
でもゴールはひとつ。
お店を使う方にもそして来客の方にも、全ての方に「使いやすく、そして愛されるお店」をつくることが、渋沢店舗のゴールなのです。
それでは、最近手掛けさせていただきましたスイーツ店をご紹介します。

サザンメイド・カフェ前橋店 様
ひとつひとつ手作りで、卵不使用、トランス脂肪酸99.2%カットになっています。
甘さ控えめ、ふわふわもちもちの食感が特徴です。

サザンメイドドーナツ伊勢崎店 様

前橋市:cafe Kanowa 様
前橋市の名店ラムール様の経営するカフェです。
南フランスを感じさせる、優しく落ちつきのある店舗になっています。

安中市:チャーリー&ペロ 様
店舗併用住宅です。

安中市:フルーツ大福 果実堂 様
旬のフルーツの美味しさをギュッと詰め込んだ大福が特徴です。

高崎市:チーズケーキファーム高崎本店
“訪れる人全てにハッピーを”がコンセプトのケーキ屋さん。
本店には、かわいらしい牛さんが皆様をお出迎えします。

チーズケーキファーム 伊勢崎店 様
どのお店も、個性があり素敵なお店ばかりです。
渋沢店舗では、このようにスイーツ店も多く手掛けていますので、店舗の新築・リフォーム・リノベーション等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
経験豊富なスタッフが、丁寧にご説明させていただきます。
お問合せはこちら
渋沢店舗
こんにちは。
一気に寒くなり、冬はもうすぐそこですね。
さて本日は、高崎市貝沢町にある「チーズケーキファーム様」がリニューアルオープン致しましたのでご紹介します。
チーズケーキファーム様といえば、様々な種類のチーズを利用したケーキが豊富なお店です。
群馬県内に数店舗あるので、利用したことがある方も多いのではないでしょうか。
もちろん私もその一人でしたので、リニューアルオープンを心待ちにしていました!
早速ご紹介させて頂きます。
真っ白な外壁にウッド調の扉がかわいい外観です。

内装はこちら。




水色のヘリンボーンクロスがアクセントになった爽やかで優しい雰囲気が漂う空間になりました。
可愛いケーキや、焼き菓子、プリンなどがたくさん並んでいます。
やっぱりケーキ屋さんはいついっても幸せな気分になりますね。
お近くにお越しの際は、ぜひ足を運んでみてください。
チーズケーキファーム高崎本店:高崎市貝沢町595
渋沢店舗では、菓子店や飲食店、薬局、美容室など様々な店舗の工事を承っております。
店舗に関してお悩みの方はお気軽にご相談ください。
店舗のプロがご相談にのらせて頂きます!
☎:027-253-3450
こんにちは。
今日は久しぶりの快晴でした!もうすぐ夏がやってきますね。
コロナ禍での夏はマスクをしながら過ごすので、余計に暑さを感じると思います。
気温や湿度が高い中でマスクをしていると熱中症のリスクもあがってくるので、注意が必要です。
コロナ対策もしつつ、熱中症対策も忘れずにするようにしてくださいね。
渋沢店舗スタッフも安全と健康に気を付けながら作業したいと思います。
さて本日は伊勢崎市のミヤコテラス内に完成しましたケーキ店「l’heure de la collation」様をご紹介致します。6月から内装工事が始まり、7月末に無事お引渡しとなりました。
「l’heure de la collation」というお店の名前はフランス語で”おやつの時間”という意味なんです♪
「ル・ドゥ・ラ・コラシオン」と読みますよ。


黄色とグレーのモルタル風クロスがおしゃれなお店です。
お施主様より「大人っぽい雰囲気にしたい」とのご要望をいただいたので、黄色にグレーのクロスを合わせ落ち着きのある甘さ控えめな空間になりました。
一見、グレーと黄色って合うの?と思ってしまいますが、グレーは何色とも合う万能色なんです。

ショーケースに並んでいるケーキを選ぶ時間って幸せですよね…♪


ル・ドゥ・ラ・コラシオン様は伊勢崎オートレース場前のミヤコテラス内にはいっています。
ぜひおやつの時間のケーキを求めに足を運んでみて下さいね。
l’heure de la collation:伊勢崎市宮子町3130 ミヤコテラス内
営業時間:am11:00~pm16:00
渋沢店舗では菓子店や飲食店、薬局、美容室など様々な店舗の工事を行っております。
店舗に関してお悩みの方はお気軽にご相談ください。
☎:027-253-3450
こんにちは。
雨の日が続いておりますが、もうすぐ梅雨明けというニュースを見て嬉しくなりました♪
からっとした晴れの日が恋しいですね。
さて本日は安中市のMISAWAテラス内に完成しました、果実堂様をご紹介させて頂きます。
6月から内装工事が始まり、7月末に無事お引渡しとなりました。
ミサワテラスはパン屋さんや蕎麦屋さん、お花屋さんなどがはいった複合施設で、安中市で注目度ナンバーワンのおしゃれスポットです。


ライトは大福を意識してまんまるに、真ん中の看板も横のライトに照らされていい味を出しています。
本物そっくりの大福のレプリカを畳の土台においてディスプレイしているのも可愛いですよね。
和モダンで素敵な店舗に仕上がりました!
せっかくなのでスタッフと一緒に撮影の合間に大福を頂いてきました。
季節ごとにフルーツが変わるので、その時期の旬のフルーツが楽しめます!
今の時期はこんな感じのメニューでした。

私たちは、みかんと苺とぶどうを購入・・・♪
付属の糸でカットします。
うまくいくとこんな感じにかわいい断面が見えますよ。

大福はもっちもちでフルーツはジューシーで甘くて幸せになります!

果実堂様が入っているMISAWAテラスは安中の国道18号沿いにあります。
ぜひ皆さま足を運んでみて下さいね。
果実堂:安中市安中1丁目24-9-3 ミサワテラス内
営業時間:am10:00~pm19:00
渋沢店舗では美容室や飲食店、薬局など様々な店舗の工事を行っております。
店舗のことでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
☎:027-253-3450
弊社で定期的に発行している季刊誌Happy Life通信も、このたび66号目となりました。
最新号では、店舗部門である渋沢店舗が手掛けた店舗もご紹介させていただいております。

渋沢テクノ建設では、渋沢店舗のほかに、土地活用をメインとしたマンションや戸建て賃貸住宅・不動産・賃貸管理・注文住宅・リフーム&リノベーションを手掛けており、それぞれの部門の実績をこの季刊誌で定期的にご紹介しています。

渋沢店舗では創業以来、実に様々な形態の店舗を手掛けて参りました。
個人商店からロードサイド店・コンビニエンスストア・複合店舗まで、地域密着型のお客様に愛される店舗を目指し今日に至っております。

これから店舗をお考えのオーナー様。
渋沢店舗では企画・設計デザインから施工まで一貫体制でサポートいたしますのでご安心下さい。
ぜひ、店舗をお考えの際は渋沢店舗にお声掛け下さい。
プロフェッショナルな陣営がしっかりアドバイス致します。
店舗のお問い合わせはこちら
なお、季刊誌Happy Life vol066は一部の地域で新聞折り込みチラシとしてお届けされます。
また、本社にもございますのでぜひ、お手に取って弊社の「住まいと暮らし」への想いそして実績を知っていただけましたら幸いです。

今日は店舗工事の様子をご紹介します。
薬局店舗完成までカウントダウンです!
こちらの薬局は高崎市内にあり、現在の店舗のすぐ横に新店舗を建築しているもので5月にopenとなります。

ガラス張りの黒を基調とした重厚感ある建物で、中央に大きな時計があるのが特徴です。
こらちの薬局は患者様ひとりひとりのために、かかりつけ薬局として身近に感じられる地域に根付いた薬局です。

大空間の明るく清潔な店舗内は、天井も高くゆったりとした空間になっています。
薬局は薬を待つ間など不安になったりしてしまいがちですが、そんな気分を少しでも和らげるような工夫が随所にされています。

ガラス張りなので、本当に店舗内は明るく感じます。
また、外を眺めながら気分を落ち着かせことも出来ますし、店舗内にもグリーン空間があり高い天井近くまでグリーンが安らぎをもたらしてくれます。

天井は木質感を演出し、白と木の優しい雰囲気がつくり出しています。
ブースもひとつひとつ分けられており、周囲を気にせずに相談をすることが出来ます。
ひとりひとりの患者様に寄り添っていますね。

もうすぐ完成です。最後まで気を抜かずにしっかり工事を進めて参ります。
地域のための素敵な薬局様の工事を携われて光栄です。これからも渋沢店舗は地域の皆様のための建物をつくり続けます。
(設計:株式会社丹青社)